発熱やかぜ症状がある方の受診
発熱外来をご希望の方へご注意
発熱外来は診療日の当日予約制です。翌日のご予約はできません。診療検査対応できる件数に限りがありますので、ご理解ください。
- 予約の電話は8時30分以降にかけてください。8時30分より前にお電話されても予約対応はできませんので、朝早い時間のお電話はご遠慮ください。
- 予約は先着順とし、診療可能な人数の上限に達し次第、受付は終了致します。
- 感染拡大防止の観点から、連絡なく直接来院された場合は受付・診療しかねますのでご了承ください。
発熱外来について
当院では、患者様に安心して受診していただくために、一般診療と発熱や新型コロナウイルス感染症が疑われる方の受診を分けて診察いたします。
患者様が集中し重ならないよう「完全予約制」にしております。必ず事前にお電話にて予約をお願いいたします。お問い合わせは、月~土の9:00~15:00までにご連絡ください。
診療時間
発熱外来として時間を定めておりません。一般診療の合間に駐車場で対応いたします。他の診療で混みあっている場合はお断りする場合がございます。ご了承ください。
対象者
- 発熱(37.5℃以上)のある方
- せき、喉の痛みなどかぜ症状のある方
- 息切れなど呼吸器症状のある方
- 新型コロナウイルス感染者と接触のある方(保健所の指示がある方は保健所の指示に従ってください。
予約

受診の流れ

- 病院駐車場(院外)での対応となりますので、可能な限り自家用車でご来院ください。
- 事前にお手洗いを済ませ、気温に合わせた服装でご来院ください。
- 来院時は、必ずマスクの着用をお願いいたします。
- 来院時に診療費(診察料+検査料+処方箋料等)として、以下の金額をお預かり致します。
抗原検査の結果、陰性の場合は当日精算、陽性の場合は後日精算となります。
預かり金 保険証あり 3000円/保険証なし 10000円
- 持参する物
保険証、診療費(上記預かり金参照)、お薬手帳(お持ちの方のみ) - スタッフは防護服で対応いたします。
予約時間に来院
建物の外から病院へ携帯電話でご連絡ください。

保険証、診療費を預かり
体温測定
お薬手帳も確認いたします。

診察・検査
※PCR検査ではありません。
※PCR検査ではありません。

結果説明
医師より電話で説明

会計・帰宅